- カラダノート >
- 退会したユーザーのマイ体験談

-
2歳
指しゃぶりってほんとに出っ歯になる?!
わが子。とっても指しゃぶりが大好きだったんです! 生まれて、しばらくすると指をちゅぱちゅぱ。 おばあちゃんも面白がってわざわざ指を口に持って行ってちゅぱちゅぱと指しゃぶりを斡旋してみたりしてまし...
-
2歳
子供二人連れてお出かけは大仕事でした!
下の子が生まれて、自分はお姉ちゃんになったつもりでいても、甘えたいんだろうなぁって思う事が多々あります。 上の子は手をつないで歩き、下の子はベビーカーで悠々とお出かけ。 しばらくすると、上の子...
-
1歳11ヶ月
突発性発疹で熱性けいれんに!
突発性発疹って誰もがかかる病気のようです。実際に発疹が出るまでは解熱後という事で診断が発熱中にはつきにくいみたいです。 うちも、1歳11カ月に経験しました。 多くの子が6カ月から1歳半になるみたい...
-
1歳6ヶ月
水イボが我が家に襲来!
水イボって結構、他人事って思っていたんです。 我が家に3人目の赤ちゃんが来たとき。 1番上の子には水イボが出来ていました。 気付けば、腕の内側に大きくなった水イボが沢山。 最初は、汗疹かと思っ...
-
1歳6ヶ月
湿疹が次から次へと発生!
1歳を過ぎて、手首と足首に原因不明の湿疹が出来始めてきてしまいました。 最初、かかりつけの小児科の先生は「ワセリンを塗っておけばいいよ。」と楽観的な感じでした。しかし、日を重ねるごとに悪くなるばか...
-
1歳0ヶ月
我が家の1歳の誕生日会
赤ちゃんが生まれて1年。 自分もママになって1年。 1歳のお誕生日には1升のお餅を背負って歩かせるってイベントもあります。 そんなイベントは両方のおばあちゃんも見たいです!なんせ、初孫ですから! ...
-
0歳10ヶ月
熱湯麦茶をこぼしてやけどしました・・・。
育児書を一通り読んで、やけどは、気を付けていればならないと思っていました。しかし、うちの子は、体験してしましました。 生後10か月頃、離乳食も進んできて麦茶もコップで飲むことが出来るようになってい...
-
0歳6ヶ月
我が家のお風呂~2人子供がいるとき編~
上の子もお風呂に入れなくてはいけない。 でも、赤ちゃんもお風呂に入れなくてはいけない。 子供が2人居るとそんな時がありますよね。 我が家のお風呂の入り方を紹介します! まず、先に上の子と湯船に...
-
0歳6ヶ月
寝返り全然しないんですけど!!焦る~!!
赤ちゃんの成長の指標で首すわりってあるけれど、「うちの子、首座ってるのかしら?ってちょっと悩ましかったりします。だって、首がすわってるってちょっとわかりにくいから。 だけど、寝返りってとってもわ...
-
0歳6ヶ月
鼻水洪水奮闘記
鼻水がとめどなく、洪水のように出続ける時があります。 熱よりも、鼻水の方が授乳期の赤ちゃんには大事件! だって、おっぱいが飲めないんですから! 鼻から息が吸えないのに、おっぱいを飲もうとすると大...
-
0歳6ヶ月
口の中のチチカスがとれない!鵞口瘡(がこうそう...
100%母乳育児で1日に何度も何度も母乳を飲みます。出産後すぐは、病院で乳首を洗浄綿で拭いてから赤ちゃんに授乳するように指導されていました。でも、1か月健診後に「そろそろ洗浄綿は必要ないですよ。」...
-
0歳5ヶ月
この保湿剤良かったです!
わが娘。 父の乾燥肌を継承してとっても乾燥肌なんです。 小さい時から、関節部分や顔(特に目の周り)が夏でもカサカサ。 酷い時は、皮膚を掻き毟り、血が出てしまうほど。 日常的に、掻き毟る部分には包帯...
-
0歳1ヶ月
母乳育児でよかったですよ!
私は、子供が3人います。 母乳育児推奨の産院で出産したのがきっかけで、混合やミルクという選択肢もありましたが、おっぱいの出が良い方みたいだし、専業主婦のため完全母乳育児を行いました。幸いにも、乳...
-
0歳1ヶ月
私のママ友の作り方、付き合い方
私のママ友、第1号は、区役所の母親教室で出来ました! 残業しまくりだった仕事ライフから解放されたのですが、 逆に、何もすることが無くってどうしたらいいの!!!って感じで困っていた所・・・ 広報誌...
-
布おむつにチャレンジ!
うちが布おむつ育児に挑戦したお話です。 妊娠を機に、退職をしたものの、まだまだ赤ちゃんが生まれるのは半年先の事。 育児書や、出産準備品の本、パンフレットを読み漁り、申し訳ない程度に布おむつの紹介が...
-
40w
出産したのに、後陣痛があるなんて!痛みに泣けて...
3人目の出産で一番精神的にやられたのが後陣痛でした。 やっとの事で出産は終えたものの・・・。それは、全くゴールではなく、子宮収縮の痛みが延々と続くのです。子宮の収縮というか、むしろ出産したのに相変...
-
40w
赤ちゃんが生まれたとき、上の子はさみしくて泣い...
ママのお腹にあかちゃんがいるってわかった時、上の子は大喜び♪ 人一倍、赤ちゃんが大好きで、よその赤ちゃんのヨダレを積極的に拭いてあげたり、手をさわってみたりしていたものだから、自分のお家に赤ちゃんが...
-
40w
夫がやる気満々。3人目でやっと立会い出産を経験
うちの夫の場合、とりあえずなんでも体験したいと思ってしまうようで・・・。 出産が、グロテスクで怖いとか、妻の苦しんでいる姿が見られないとか、そのような考えが無いようです。 とりあえず、こんなチャン...
-
39w
妊娠線予防は、もっぱら保湿!
初めての妊娠の時に、自分のケアもしっかりとしようと思ったりして、デパートの赤ちゃんグッズ売り場の店員さんに聞いて妊娠線予防クリームを購入しました! なんと、その時はお値段5000円!! 初めての事...
-
39w
おしるし来たのに全然陣痛来ない!!!
妊娠39週、3回目の出産だし、陣痛来てから出産まで絶対早いから気を付けてね!って先生や、助産師さんから検診に行く度に、釘を刺されていた私。 ついに、おしるしが来たんです!「産むときが来たのね!」っ...
- 1 / 2
- 次へ