育児
授乳中の禁酒は基本!じゃあ、料理中のワインなどのアルコールは大丈夫?
授乳中はお酒を飲まないようにしているけれど、アルコールを使って調理した料理を食べても問題ないの?と気にしているママもいるようです。
ここでは、アルコールを使った料理と授乳についてまとめてみたいと思います。
授乳中、意外と気になる料理のお酒
食べ物に含まれるアルコールについて気にしている授乳期の人たちの意見を集めてみると、
●「ケーキなどデザート類に入っている洋酒も避けた方がいいのでしょうか。 料理酒は大丈夫なのでしょうか」
●「食べたパンにラム酒が入っていました。授乳はどれくらあいあけるべきでしょうか」
●「1日ほど料理酒に漬け込んだ鶏肉を調理したものを食べてしまいました。軽い動悸、軽い頭痛・ほてりを感じます。今日は授乳は止めておくべきでしょうか。」
●「完母です。和食中心の食生活が良いと聞き心掛けてきましたが、妊娠中から今までずっと、料理本の記載通りに酒を入れて調理して食べていました。しかし、酒蒸しを食卓に出したところ、「酒入ってる料理食べて大丈夫なの?」と指摘があり、不安になってしまいました」
●「料理酒は授乳中に使用したら子供には影響がありますか?毎日使ってますが…」
といったように、授乳中に食べる料理に含まれる料理酒について、ふと気になったという意見が多いようです。
アルコールは蒸発するから大丈夫!
アルコールは、風味づけや日持ちの向上などの目的で、さまざまな食品に含まれています。
多くは製造過程でアルコールが蒸発してしまっていたり、飲酒にくらべ食品は食べる量が限られたりすることから、授乳期に避ける必要のある食べ物はあまりないといわれています。
メタノールの沸点は78℃なので、和食の煮物を作る際などはほとんど蒸発してしまっています。
また、ワインを使ったシチューや、アサリの酒蒸しのような料理でも、100℃でぐつぐつと煮ている間にアルコール分はほとんど蒸発してしまい、香りやうま味などだけが残ります。
一部のアルコールは蒸発せずに残るという意見もありますが、子どもが食べても問題ない程度であり、授乳期の母親が食べても母乳に移行することはないでしょう。
アルコールが含まれる調味料って?
アルコールは、みそ、しょうゆ、みりん、ソース、ドレッシングなどの調味料にも含まれるほか、うどんや漬物、いかの燻製など、さまざまな食品にも含まれています。
ほとんどの食べ物ではアルコール含有量が0.5~1.0%程度と気にする必要のある量ではありません。
ですが、ドレッシングには4.0%を超えるなど、アルコール含有量の高いものもあります。
ドリンク剤には気を付けて
アルコールを1%以上含む飲み物は、「酒類」として規制されていますが、ドリンク剤は「医薬品」であるため、アルコール含有量の表示さえされていれば、1%を超えても規制されません。
そのため、なかにはアルコール濃度が10%に及ぶものもあるといわれています。
コンビニエンスストアやドラッグストアで気軽に買えるドリンク剤には、それほどアルコール濃度の高いものはないようですが…。
表示を確認したり、複数本を一気に飲まないよう、気を付けても良いかもしれません。
普通に調理にアルコールを使う分には、授乳にアルコールの影響が及ぶことはないといえそうです。
ただし、アルコール含有量の高いドレッシングやドリンク剤には気を使った方が安心かもしれませんね。
「授乳中のお酒・アルコール」に関する体験談とQ&A
せっかくの誕生日なので、1日くらいは粉ミルクに変えて、お酒でストレス発散するのもいいと思います。ただ1回飲んだことをきっかけに、もっと飲みたい!と思うようになってちょくちょく飲むようになり、それが習慣になってしまう、なんてことになってしまわないように気を付けてたほうがいいかもしれません。
(カラダノートひろば-回答者オリオンさん~母乳育児 アルコールについて-)
ストレスを溜めるのも良くないけど、子供に何か影響があってからでは遅いと思ったのですが、特別な日には、お酒でお祝いしたい!と思い結婚記念日に解禁しました。出産してから半年後で、飲んだのはシャンパン1杯。すーっごく美味しかったです!それからは、旦那が飲んでいるのを一口もらったり、離乳食が進んで、3回食になってほとんど授乳しなくて良いようになってから、家で1杯飲んだりしていました。
(カラダノート体験談-投稿者しいママさん~授乳中だけど飲みたい!-)
甘酒にはいくつか種類があり、米麹で作られたもの以外にはわずかにアルコールが含まれています。とはいっても1%以下の含有量だったりと気にする必要もないレベルだったりするのですが、授乳中はアルコールの摂取について過敏になる人も多いかと思うので、完全にノンアルコールな米麹のものをお勧めします。
(カラダノート体験談-投稿者yuimaruさん~母乳育児に最適!甘酒は飲む点滴-)
「育児・子供の病気」で人気の記事はこちら
●授乳中のママは気をつけて!授乳中の食事に注意!おっぱいに良くない食べ物まとめ
(Photo by:http://www.photo-ac.com/)
著者: カラダノート編集部