妊娠・出産
【夜中に陣痛→おしるし→破水!】陣痛体験談~22歳 初マタmamaさん編~
「おしえて陣痛体験談コーナー」でお寄せ頂いた体験談の紹介です。「22歳 初マタmamaさん」5月に初めての出産を経験された20代の先輩ママさんの体験談です!
★22歳 初マタmamaさんの出産までの流れ★
4:10- お腹が痛くて目覚める
一時間置きくらいに病院に状態の報告。
↓
7:30- 両親に報告
腰さすってもらう。
↓
9:00- 病院到着
すでに子宮口6.7センチだった為すぐに陣痛室へ。
着替えて痛みは強く陣痛間隔がせまくなり、母親に背中さすってもらってたら破水して、すぐに分娩室に移動。
↓
10:06- 2984グラムの長女を出産。
産まれて泣き声を聞いた瞬間、嬉しすぎて可愛すぎて味わったことのない幸福感だった!
Q.陣痛が起こる前日までの体調はどうでしたか?
A.出産2日前からゎ特に手足がむくんでいた。
Q.おしるしや前駆陣痛はありましたか?
A.前駆陣痛はありました。毎日じゃないけど、夜寝てるときに下っ腹がジーンジーンと弱い痛み。10秒~20秒くらいで2、3回で痛みというか違和感はおさまりました。
わたしの場合は、夜中に陣痛→おしるし→破水 でした。
おりものも特に増えた感じもなく、胎動も減った感じはなく、まだまだかなって思ってたらいきなり陣痛来ました。
Q.陣痛かも!と思った瞬間の症状や痛みは?
A. お腹が痛いなーって思って、看護師さんから少しでもお腹張ったり痛みがあったら時間はかってって言われてたので、時間はかったら間隔が10分だったり7分だったり...
それが一時間以上続いて、痛みゎ強くなっていって深呼吸しながら自分で腰をさすらないと腰がバキバキに痛くなり、ただごとじゃないなって確信しました。
Q.陣痛に気付いた後の行動を教えてください
A.病院に電話して朝一の診察で来てくださいと言われたので、実家に帰っていた為両親を起こして時間まで両親に腰さすってもらってなんとか陣痛をしのいで、父親に車で病院に連れていってもらいました。
食べ物ゎ食べられる状態じゃなくて、お茶飲んだら吐いちゃいました。
Q.陣痛から出産までの間に一番辛かったことは?
A.陣痛よりもつわり。2ヶ月半くらい飲んだり食べたりできなかった。起きてても寝てても気持ち悪くてなにもできなかった。
Q.陣痛中励まされた、助かったことは?
A.看護師さんにいきむタイミングや深呼吸のときの掛け声。
看護師さんの笑顔。
母親のがんばれの声。
赤ちゃんの胎動と産声。
Q.出産後赤ちゃんとの初対面の感想は?
A.この世にこんな可愛いものがあるのか!というくらい。まさに目にいれても痛くないってこういうことなんだなって思った。
Q.出産の方法を教えてください
A.立ち合いあり
Q.お産(陣痛)が始まるように何かしたことはありますか?
A.スクワットとお散歩とストレッチ。
あとは、買い物に行って、たくさん歩くようにわざと遠回りしたりゆっくり大股で歩いたり。
あとは、お肉(焼き肉やトンカツなど)と野菜をたくさんゆっくり食べました。
まさに前日も夕飯にかつ哲に行ってトンカツとキャベツ大盛りで食べました。
Q.「陣痛きたかも」アプリについて一言!
A.とても使いやすかった。他のアプリを最初つかっていたが、こっちの方がよかったので途中から変えた。
みなさんの体験談もお待ちしてます^^
アンケート形式で答えて、あなたの体験談をカラダノートに掲載!
photo by:足成
著者: カラダノート編集部