妊娠・出産
妊娠初期は辛い!電車の揺れも気持ち悪いし地下鉄の階段を上るだけで息切れ!
「おしえて!妊娠初期体験談コーナー」でお寄せ頂いた体験談の紹介です。「ゆかリンリン さん」はじめての妊娠をされた20代のプレママさんの体験談です!
Q.妊娠確定前、「妊娠かも?」という症状や体調の変化は?
A.まさか、妊娠してると思ってなかったけど思い返せば、ものすごい眠気がヤバかった!寝ても寝ても眠いし、寝ても寝ても疲れが全く取れないしで、土日は死んだ様に寝てました(笑)
Q.妊娠に気付いた時の週数は?
A.7週
Q.妊娠がわかった時に、お腹の赤ちゃんに最初にかけた言葉(思ったこと)は?
A.これから結婚予定だったし、仕事もリーダーを任されたばかりだったから、正直戸惑いました。でも、赤ちゃんがそろそろ仕事休んだら?って言ってくれている様にも感じました(笑)
Q「胎のう」や「胎芽」はいつごろ確認できた?
A.7週
Q.妊娠初期頃につわりや身体の症状はあった?
A.空腹でも吐く、食べても吐く 電車の揺れも気持ち悪い 少し歩いただけで疲れる 地下鉄の階段を上るだけで息切れ
Q.つわりや身体の症状を軽減するために行っていたことはある?
A.具合が悪くなったら、とりあえず会社を休みひたすら横になる!
Q.妊娠がわかったとき誰に報告しましたか?
A.彼に一番に報告。 早く結婚しろって赤ちゃんが言ってるんだねって、喜んでくれました。
Q.妊娠してから始めたこと、妊娠初期に気を付けたことは?
A.時間に余裕を持って行動すること。 ヒールは絶対履かない。 鞄は軽く。
Q.妊娠初期にやっておけばよかったと思ったことはある?
A.特になし
Q.お腹の赤ちゃんへ一言!
A.エコーで元気に動いてるとこを見れて、本当に嬉しかったよ。まだ半年ママの中にいるけど元気に育ってね。パパとママを選んでくれて本当にありがとう!
Q.「妊娠なう」を使った、使っている。という方にお聞きします。よく使っている機能は?
A.プレママ相談 エコー写真
いかがでしたか?初めてでも、2人目でも妊娠初期に不安はつきものですよね。「自分と同じ!」と思える体験談や、 苦労したコトはこれから出産する妊婦さんにとって、大きなサポートになります。
みなさんの妊娠初期体験談お待ちしております^^
アンケート形式で答えて、あなたの体験談をカラダノートに掲載!
<妊娠・出産・育児をサポート&思い出に>
妊娠なう-妊娠中の思い出作り&検診予定管理-
陣痛きたかも-今スグ使える陣痛計測アプリ-
ラブ育ノート-育児・成長記録&思い出作りをお手伝い-
photo by:いらすとや
著者: カラダノート編集部