妊娠・出産
立会い希望だったのに…陣痛の間隔が短くなりすぎてメールしか出来ず旦那が間に合わなかった!
「おしえて!陣痛体験談コーナー」でお寄せ頂いた体験談の紹介です。「そらいろさん」2月に2回目の出産を経験された30代の先輩ママさんの体験談です!
★そらいろ さんの出産までの流れ★
この日診察日で、子宮口グリグリされて若干のおしるし。
帰宅前に神社で最後の安産お参り。
↓
19:30- TVで牛の出産シーンを見て陣痛が来る…30分おきに開始
↓
21:30- 初産なので10分間隔を守り、間隔が10分と短くなり急いで産院に電話、タクシー。あっという間に5分間隔、 タクシー待つ間から乗車中はひたすら耐える。何度も波を乗り切る。
↓
21:50- 到着してすぐ違和感、羊膜がもう飛び出していたらしい。
陣痛の短さに自分で歩けず車椅子で。
↓
22:30- 出産。
Q.陣痛かも!と思った瞬間の症状や痛みは?
A.軽い生理痛のような感じと、元に戻るの繰り返しがあった。 お腹が動悸を打つような感覚があった。
Q.陣痛に気付いた後の行動を教えてください
A.皿洗いを終え、そろそろ陣痛と旦那にメールし、入院したくをしていたらあっという間に間隔が狭くなって焦って病院に電話し、タクシーを呼んだ。 旦那に連絡しようにも間隔が短くなりすぎて、結局切羽詰まった感を連絡できず。
Q.陣痛から出産までの間に一番辛かったことは?
A.タクシーで生まれそうな勢いを、ただ耐えることが辛かった…
Q.陣痛中励まされた、助かったことは?
A.タクシーで陣痛に耐える時、義母の手を思い切り握らせてもらった。 車の窓上についている持ち手に思わず捕まったが、生まれちゃうからダメだと義母に言われて。
Q.出産後赤ちゃんとの初対面の感想は?
A.正直半目だし、身体はふにゃふにゃで怖かった。 心音微弱になっていたので苦しかったろうな。
Q.出産の方法を教えてください
A.経膣分娩、 立ち合いなし
旦那立ち会い希望だったのに、 陣痛始まってメールだけしか出来なくなって結局産まれてからしか駆けつけられなかった。
Q.お産(陣痛)が始まるように何かしたことはありますか?
A.産院から歩いて帰る1時間位、 神社にお参り、拭き掃除
みなさんの体験談もお待ちしてます^^
アンケート形式で答えて、あなたの体験談をカラダノートに掲載!
photo by:足成
著者: カラダノート編集部