育児
男の子のデリケートゾーンのケア☆お風呂での洗い方・おむつを替える時も拭く?
赤ちゃんのデリケートゾーンってどう洗えばいいの?
おむつ替えの時、オシッコだけでも拭くべきなの?
お母さんは男の子のデリケートゾーンの正しいケアの仕方なんて想像つかないですよね。
そんな、知っておくと安心な男の子のデリケートゾーンのお手入れについてご紹介していきます。
男の子のデリケートゾーンをケアする意味
男の子のデリケートゾーンをケアは、毎日することで炎症を起こしたり腫れたりするトラブルを防ぐことができます。
さらには、思春期の悩みを解決できたり、性病感染のリスクを減らすことができます。
そして成長してからは、パートナーとなる女性の子宮頸がんの発生リスクをも減らすことができます。
子供のためにもデリケートゾーンのケアは習慣づけていきましょう。
男の子のデリケートゾーンの洗い方
しっかり泡立てた石鹸を使って、手で優しく洗いましょう。
石鹸の泡がおちんちんと皮の間まで入り込んできれいにしてくれます。
心配になる方は、おちんちんの皮を軽く根元のほうへ引っ張って洗ってあげてください。
新生児の頃は便もゆるく、睾丸の裏やシワの間に入り込んでしまうこともあるので、忘れず洗いましょう。
石鹸の成分が残ってしまわないように、少しぬるいかな?というくらいの優しい温度のお湯で、きちんと丁寧にすすいであげましょう。
多少残るくらいは大丈夫です。おしっこが洗い流してくれます。
また、包皮の内側部分は粘膜なので、露出した場合は石鹸を使用せずに指でも触らないように優しくぬるま湯をかけてあげる程度で大丈夫です。
おむつを替える時も拭く必要があるの?
おしっこだけの時も拭きましょう。
おしっこが皮膚についたままだと、炎症の原因になります。
汚れの少ない外側の部分から、多い部分へと拭いていきます。
最低2回は拭きましょう。1回目は軽く、2回目は拭き取ります。
うんちの時も、汚れをしっかり取って最後に仕上げ拭き取ります。
この「拭き取る」ことで、肌に残るばい菌の数は全然違います。
優しく拭き取ってあげましょう。
神経質になり過ぎない
基本的には男の子も女の子も、性器は粘膜なので自浄作用が働きます。
そんなに神経質にならなくても大丈夫です。
しっかり泡立てた石鹸で優しく洗ってあげましょう。
お父さんに任せてしまうのも方法だと思います。
ご家庭で一度、相談してみてください。
(Photo by:AC )
著者: カラダノート編集部