妊娠・出産
妊娠中のつわりの吐き気、対処法、食べやすかったものなど...相談からリアルな声をまとめました

「つらいつわり…どうしたら楽になるの?」
「つわり中で何も食べたくない、でも赤ちゃんが心配だから何とかして食べたい」など、つわりの悩みを抱えている方もいるかと思います。
ひろばで投稿された、つわりの対処法(主に食事)のギモンや意見をご紹介します。
つわり中に食べられたものは?
つわり中のつらい食事・・・。これなら食べられたという食材が色々出てきました。時期によって症状が変化した人も多いようです。

◆食べなきゃと思っても、食べられないときのおすすめの食べ物は?
ゼリーやシャーベットなど、さっぱりしたものなら食べられたという人も多いようです。

◆食べられない場合は水分補給だけでも
つわりで、水を口にできないという人もいるようです。
人によって飲みやすいものがあったり、何も口にできない場合は点滴などの方法もあるそうです。医師に相談しましょう。

◆食べられず体重が増やせない
食べられなくて体重が減るなど、体重管理も妊婦さんの不安の一つですね。
◆吐き気は我慢する?
「吐き気は我慢したほうがいいの?吐いた方がいいの?」初めてだと色んなことが不安になりますよね。
つわり中は、自分が食べられそうな食材をいろいろ試して、自分に合ったものを探した人が多いようです。
意見を参考にしつつ、お医者さんへ相談し、自分なりの対処法を見つけられるといいですね。
(Photo by:写真AC)
著者: カラダノート編集部