妊娠・出産
妊娠中期(5,6,7ヶ月)胎児の状態。胎動・性別!楽しみいっぱい!
胎動を感じるようになったり、赤ちゃんの性別がわかったりとドキドキが多い妊娠中期!赤ちゃんはどのような成長をしているのでしょうか。
ママの声が聞ける!?赤ちゃんの成長
お腹の中でどんな過ごし方をしているのか、成長と共にみてみましょう!
痙攣!?しゃっくり!?ハッキリわかる胎動!
妊娠中期に入ると胎動がはっきりわかるようになります。胎動は妊娠後期に向けて一層強く感じ取れるようになっていきます。激しい胎動にビックリしてしまうかもしれません。
検診の度にワクワク!気になる性別は?
体調も落ち着き、そろそろ出産準備も進めていきたいところです。そうなると気になるのが赤ちゃんの性別!決定的な瞬間は見れるのでしょうか。
逆子と診断されたら…
逆子と診断されることはそう珍しくはないようです。逆子になった時の注意点はあるのでしょうか。
頑張った逆子体操!!
逆子をなおすためにママも必死です。そんなママの気持ちと努力がが赤ちゃんに伝わるといいですね。
妊娠中期のママの様子まとめ
赤ちゃんとの距離が一気に縮まったような、今後の生活に夢が膨らむ時期だと思います。母親教室や機会があれば両親教室にも積極的に参加をしましょう。
(Photo by:写真AC )
著者: カラダノート編集部