育児
余った粉ミルクの“意外”な使い方♪
母乳も、粉ミルクも、いよいよ卒業!!子どもとママはすでに卒業モードですが、おうちのどこかにひっそりと・・・余ってしまった粉ミルク!!今さらまた子どもにミルクを飲ませるのも・・・、だけど捨てるわけにもいかないし、もったいないし。。。そんなお悩みママへ!余った粉ミルクの意外な使い道を教えます
離乳食や、大人へのスキムミルク代用として飲む!
粉ミルクはこどもの離乳食にも使うことができます。ミルク粥をやってみたり、ミルクパンをやってみたり。また、大人が飲むスキムミルクの代わりとして使用したり、珈琲のクリープ代わりとして使用することも!使い道に困ったら、是非やってみてください。
お子さんのおやつに!
ボーロを作るときにミルクを使う、ホットケーキなどのにミルクを使う・・・などいったように、様々なお菓子作りにも使用できます。大人にはミルクトーストとして、粉ミルクを少しかけてトーストすると、とてもあまく美味しいパンになります☆
他にも・・・
ホワイトソースや、グラタンなどにも使用ができます、甘すぎない粉ミルクは、牛乳や生クリームを使う家庭料理にも合うので、クリームパスタなどにも使用できます。
他にもミルクの使い道はまだまだあるかもしれません。粉ミルクが余ってしまった場合には、是非試してみてください!様々な料理のレシピ紹介サイトなどで、検索すると数え切れないほどの粉ミルクレシピがヒットします。
著者: カラダノート編集部