ママの悩み
[0歳2ヶ月]パパの飲み会。お金の問題とママの精神的苦痛。 [育児の体験談]
by こたつさん
264人に読まれました
2016-02-10 08:56

忘年会シーズンですね。でも生後2ヶ月の娘がいたら家からでれません。笑
-
しょうがないけど…
私は完母で育てていることもあり、家を空けるのは3時間が限界。
搾乳したりミルクも用意してあるけれど、自分のおっぱいがパンパンになってしまって結局搾らなければいけないので…。
買い物にいくのに、子供を抱っこ紐で抱っこして連れて行くとあまり重いものを持てなかったり大量に買えない…。
旦那の休日は、私は朝から買い物にでかけます。
でも夜は流石にでかけられません。
心配で…。
それにひきかえ、旦那は忘年会で週3回は飲み会。
おこづかいを渡しているのでその中でやりくりしていればいいですが、もうない!と威張られても困ります。
しかし仕事の付き合いもあるので渡していますが、
今後どんどんお金がかかるのに、なんでそんなにばんばんお金を使っちゃうんでしょうか。しかも飲み会で。
旦那が飲み会に行くたびに、私は友達との付き合いも控えなければいけないんです。
片方が散財するなら、片方は倹約しないとですよね。
もちろん子供をおいてはでかけられないからいいんですけど。
結婚しただけであればさほど生活は変わらないかもしれませんが、子供がいたら生活はすごく変わる。
でも旦那はそれをわかっていない気がします。
子供を可愛がってくれているだけいいんでしょうか。
今は私が働いていないのでなにもいえないし、私が働きはじめたらその分貯金をしなければ…と毎日考えていらいらする年末です。
もう実家に帰っちゃおうかな。笑
0


264 views