妊娠初期(2~4ヵ月)
[4w]妊娠発覚!妊娠初期の4週から8週に気を付けたことは? [妊娠・出産の体験談]
by にうみいさん
8658人に読まれました
2016-02-18 14:55

私は前回の妊娠からつわりが早く始まるタイプなんじゃないかな??って勝手に思っていました。
なのでつわりが始まってしまう前に大好きな餃子をたらふく食べる!!事にしました(笑)。
なのでつわりが始まってしまう前に大好きな餃子をたらふく食べる!!事にしました(笑)。
-
つわりが始まる前にやりたかった
笑い事ではないんです!!
つわりになってしまうと本当に何も食べられなくなってしまいます。
私の場合、結果、5キロもやせてしまう程のキツイつわりを経験することになりました(汗)。
妊娠のお祝いとつわりになるまでの食べ溜めのため餃子パーティーの開催です!!
そんな事心がけていたのか?
随分余裕だなというツッコミが聞こえてきそうですね(笑)
結局、つわりは前回同様早い時期から始まりました。
始まる前に餃子食べておいて良かった~!! -
あったかくして、普通の生活
前回の流産でどんなに気を付けていてもダメなものはダメ、と思っていた私。
今回はいたって普通の生活をすることを心がけました。
でも暖かくする、これだけは守りましたね。 -
母子手帳は妊娠10週目以降に
そして10週を越えたら母子手帳をもらいに行こうという事も決めていました。
前回は妊娠が発覚した時点で舞い上がって母子手帳をもらいに行ってしましました。
思いがけず流産してしまい、その母子手帳は何も書けずに終わってしましました。
別に10週過ぎていてもダメな時もあるのでしょうがでも、何となく。
前回の流産の経験を踏まえ、心拍が確認できるまでは過度な期待をしない、と心に決めていました。
みんなへメッセージやアドバイス
妊娠してもまだまだ道のりは長い!!
2


8658 views