産後
[44w]マザーズバッグはリュックに限る! [妊娠・出産の体験談]
by えりっくさん
1294人に読まれました
2015-07-14 15:55

出産前に「揃えておくリスト」に入れたマザーズバッグ。
特に下調べもせず、柄が可愛いというだけで買ったものに大後悔、、
特に下調べもせず、柄が可愛いというだけで買ったものに大後悔、、
-
使いづらい!マザーズバッグ
赤ちゃんを連れてお出かけする準備をすると、カバンがパンパンになりますよね。
ひとつひとつのアイテムは小さいのに、まとめるとなんでこんなに重たいの?って位たくさんの荷物が出来てしまいます。
そんなお出かけ時に便利なのがマザーズバッグ。
ポケットがいっぱいついていたり、大きめのサイズで荷物をたくさん入れてもゆとりがあったり、ママに嬉しいバッグですよね。
私も出産前に、肩掛けタイプのものを購入しました。
特に評判の良いマザーズバッグとかではなく、タータンチェックの柄がとても可愛かったので、品定めもせずに買ってしまいました。
そして産後、赤ちゃんを抱っこ紐で抱っこしてお出かけ出来るようになった頃、ようやく日の目を見たマザーズバッグ。
ものっっっすごい使いづらい!
赤ちゃんを抱っこした状態で、肩に掛けているバッグから何か物を取り出す作業がとても大変です。
片手でバッグを持ってもう片方の手で探る時に、カバンの中が赤ちゃんで見えないし、赤ちゃんにぶつかるからカバンを体から離さなきゃいけないし、そのせいで腕を余計に伸ばして取りづらくなったり、、
確かに荷物は沢山入るし使用済みおむつをいれておける隔離された(?)ポケットもついているので便利っちゃ便利なんですが。
抱っこ紐でお出かけする事が多い方にはあまりお薦めできないな〜と思います。 -
リュックが一番楽!
肩掛けタイプのマザーズバッグがイマイチだった私。
もう使うことも無いかな、と思っていた学生時代に使っていたリュックを引っ張り出してきて、使ってみました。
、、、良い!!
カバンの重さが均等に両肩にかかるから、片方の肩だけ凝るなんてことも無いし、意外とリュックにたくさん荷物入るし、何より両手が空く!
それ以来、もっぱらリュックを使っています。
とても楽チンで良いです。
ポケットのたくさんついたリュックも売られているし、リュックの方が頑丈な気がします。
私が使用しているリュックは、約6年前に買ったものですがほつれなどもなく、バリバリ現役です。
もったいないので、せっかく買ったマザーズマッグはちょっとしたお呼ばれの時なんかに使用しています。
みんなへメッセージやアドバイス
あまりにもリュックが楽で、親戚の家に赤ちゃんと二人で電車にのってお泊まりに行った時は、登山用のリュックサックに荷物詰め込んで行きました。(笑)
もちろん、肩掛けタイプのマザーズバッグにも利点がたくさんあるし、人それぞれ求めるものは違うと思うので、色々試してみてください。
もちろん、肩掛けタイプのマザーズバッグにも利点がたくさんあるし、人それぞれ求めるものは違うと思うので、色々試してみてください。
1


1294 views