ベビー用品
[1歳0ヶ月]よく使うベビー服について~女の子~ [育児の体験談]
by katsuoさん
784人に読まれました
2017-01-16 16:21

現在、幼稚園年少と2歳児の2人の娘っ子の育児奮闘中です!
今回は、2人の育児を経験しながら感じている、よく使うベビー服のことについて書いてみます。
今回は、2人の育児を経験しながら感じている、よく使うベビー服のことについて書いてみます。
-
よく使うのは80センチ!
子どもにもよりますが、わが家の場合は80センチのベビー服が大活躍しました!
今でこそ、2人とも成長してしまって切られませんが、始めに準備する、もらうなら80センチが長く使えると思います!
袖が多少短くなってしまっても、インナーとしてなら使えたりもするので、ロンTなどは重宝します! -
サロペットやワンピース
これも、丈があるのでしばらくは使えます!背が伸びて丈が短くなったらチュニックとして、下にレギンスやパンツを履いてのコーディネートもできます。
また、中にあわせるトップスは、夏なら半袖、冬なら長袖を合わせて1年じゅう使えるのも便利です! -
無地のTシャツやロンT
上にも書きましたが、いろいろ合わせやすいので何色か持っていると便利です。いろいろ模様や柄があるものは逆に合わせずらくて着なかったように思います。 -
レギンス・柄タイツ
レギンスはかなり役立ちます!これも、いろいろ合わせられますし、それだけでも履けます。ユニクロなどでは、後ろポケットのついているものもあり、保育園や幼稚園でハンカチを入れられるので、ポケット付きが使いやすいです。 -
カーディガン・パーカー
これらがあれば、ロンTに羽織るだけでコーディネートできますし、温度調節もできるので便利です!
みんなへメッセージやアドバイス
いろいろ子供服を見に行くと、かわいい服もたくさんあって迷いますが、やっぱりこれらが一番使いやすいです!
よかったら参考にしてみてください。
よかったら参考にしてみてください。
0


784 views