妊娠中の夫
[16w]可奈さんの体験談[妊娠中の夫との過ごし方] 私が昔から酷い生理不順で(3.4ヶ月こないのが... [妊娠・出産の体験談]
by 可奈さん
168人に読まれました
2017-05-26 07:21

-
Q1.旦那さんについて教えてください!(例:20代のサラリーマン)
5歳年下で小学校の教員をしています。 -
Q2.妊娠を報告した時の旦那さんの反応はどうでしたか?
私が昔から酷い生理不順で(3.4ヶ月こないのがザラ)、まさか1回目のチャレンジで成功すると思ってなかったらしく(私も思っていませんでした^^;)、目を丸くする→満面の笑みで喜んでいました。 -
Q3.妊娠してから旦那さんに変化はありましたか?
最初はやはり自覚も薄く、周りに赤ちゃんと触れ合う環境もなかったり仕事も忙しいこともあり、ただ私がつわりで具合悪そうだから気にしている。という感じでした。
安定期までは家族と直属の上司以外は言わないでねと言ったのに、何故かベテランの女の先生につい話してしまったらしく、その先生からこういうサポートをしなさいね!と教わった所から意識が変わったようです。
結果的にはその先生に感謝です。 -
Q4.妊娠中にどんなサポートをしてくれていますか?
お腹の子供の成長具合を知れば、また感覚が変わるかな?と思い、mamaeのパパ用アプリを紹介しました。
そしたら思いがけなく、ママは今こんな事をして貰えると助かるよ!みたいなアドバイスに目がいくようになったらしく、突然家事を手伝うようになりました。
平日は忙しい中洗い物を、週末にまとめて他の掃除をしてから残っている仕事をしに出かけていました。
洗濯は私が動ける時にしていましたが、朝起きると夫が洗濯物を畳んでる日もありました。
料理だけは不器用で無理みたいです…笑
今16wでつわりも徐々に良くなっているので、仕事に集中できるよう私も動ける時に動こうと思います。
-
Q5.妊娠してから夫婦喧嘩は増えましたか?減りましたか?
元々互いに喧嘩はしない派で、喧嘩というより話し合い、会議みたいな感じでしたが、それもなくなりました。
活動的で夜行性で、少ない睡眠でバリバリ働いてた私が、明らかに顔色悪く一日中床にふせてるのを見て、本当に心配になったらしいです。
私も仕事が忙しい中色々気遣ってくれるという事を感じていたので、妊娠前以上にマイナスな言葉をぶつけないよう気をつけています。 -
Q6.旦那さんにもっとこうして欲しいといういうことがあれば教えてください!
仕事が忙しいのでしょうがないのですが、朝6時には家を出て、20時過ぎに帰宅、食事したら1時間もせずに寝落ちの毎日なので、コミュニケーションがなかなかとれません。
去年越したばかりで今住んでいる近辺に友達はおらず、家に篭っていて話す相手もいないので、コミュニケーションが取りたいなとは思います。
私も朝4時くらいに起きて、話す時間を何とか作ってます^^;
0


168 views