ベビー用品準備
[38w]nam333さんの体験談[ベビー用品いる・いらない] ベビーベッドです。新生児期からベッドで寝る習慣... [妊娠・出産の体験談]
by nam333さん
174人に読まれました
2017-07-08 05:12

-
Q1.いつ頃からベビー用品をそろえ始めましたか?また一番最初に買ったものはなんですか?
仕事をもしていたので、産休に入ってから揃え始めました。
最初に買ったものは新生児用の肌着です。水通しをしなくてはならないので、早めに購入して準備をしました。 -
Q2.買ってよかったと思うベビー用品はなんですか?
ベビーベッドです。新生児期からベッドで寝る習慣がついたからか、4ヶ月の今までお昼寝も含めひとりで寝ることが出来ています。私も産後の貴重な睡眠時間を、広い布団で熟睡できました。 -
Q3.いらなかったベビー用品はなんですか?
新生児期の外出着は数回しか使用しませんでした。寒い時期だったので両親が厚手のお洋服をプレゼントしてくれましたが、自宅では暖房で一定の温度を保っていましたし、外出はもちろんしなかったので、退院の際と1ヶ月健診の際に着用したら、サイズアウトしてしまいました。 -
Q4.ベビー用品はどこで買うことが多いですか?
赤ちゃん本舗、楽天、Amazon、ドラッグストアです。 -
Q5.もらうことの多かったベビー用品はなんですか?
少し大きめのお洋服をお祝いでたくさんいただきました。 -
Q6.どのようなベビー用品をプレゼントされると嬉しいですか?
質の良いガーゼブランケットやバスタオル、バスローブなど、毎日使用するものは洗い替えが必要なので嬉しいです。バウンサーなどの家具や食器類は、好みや置場所の問題があるので、リクエスト以外は避けていただきたいです。
0


174 views