つわり(悪阻)
[6w]妊娠中の食事の変化。 [妊娠・出産の体験談]
by まつちゃんさん
1143人に読まれました
2015-08-08 16:13


妊娠前からうどんが大好きでよくランチでうどん屋さんへ行っていたのですが、二人目を妊娠してからなぜかうどんを食べると食後2時間くらいで気持ち悪くなり嘔吐するようになってしまいました。
特に、うどんに天かすをのせたり、うどんと一緒に天ぷらを食べた時にはもう大変、、、
食べたら自分がつらいことになるのがわかっておきながら、お腹いっぱい食べて、戻して、の繰り返しです。
よく、妊婦さんになると食べられなくなるものがあるといいますが、私の場合、うどんはもどしてしまいますが、どんなにつらい思いをしても食べたくなります。
いっそのこと食べられなくなってくれた方が楽なのに、、、と。
結局産まれるまでずっと食べてました。苦笑
妊婦さんになってから食べられなくなったものが2つありました。
それはお米とトマトソースパスタ!
妊娠前はお米もトマトソースパスタも大好きでした。
冷たいトマトは平気ですが、暖かいトマトが受け付けません。
お米はどうアレンジしてもあの粒が喉につまるようで喉を通って行きません。。。
どうしてあんなに好きだったものが食べられなくなるんだろう、、、。
お米がたべられなくなってしまったのでパンに切り替えました。
サンドイッチにしたりフレンチトーストにしたり食パンを焼いたり、、、
菓子パンは糖分が多いのと化学調味料が多いので食べることは極力控えました。
妊婦さんになるとすっぱいものが食べたくなる、といいますが、私の場合は食べたくなるもの、はあまりなかったのですが、食べられなくなったもの以外に食べたくなくなったものもいくつかありました。
本当に不思議ですよね。
でもまた不思議なことに出産をすると元に戻ります。
そんな体験ができるのは妊婦さんの特権だと思って楽しもうと思います^_^
特に、うどんに天かすをのせたり、うどんと一緒に天ぷらを食べた時にはもう大変、、、
食べたら自分がつらいことになるのがわかっておきながら、お腹いっぱい食べて、戻して、の繰り返しです。
よく、妊婦さんになると食べられなくなるものがあるといいますが、私の場合、うどんはもどしてしまいますが、どんなにつらい思いをしても食べたくなります。
いっそのこと食べられなくなってくれた方が楽なのに、、、と。
結局産まれるまでずっと食べてました。苦笑
妊婦さんになってから食べられなくなったものが2つありました。
それはお米とトマトソースパスタ!
妊娠前はお米もトマトソースパスタも大好きでした。
冷たいトマトは平気ですが、暖かいトマトが受け付けません。
お米はどうアレンジしてもあの粒が喉につまるようで喉を通って行きません。。。
どうしてあんなに好きだったものが食べられなくなるんだろう、、、。
お米がたべられなくなってしまったのでパンに切り替えました。
サンドイッチにしたりフレンチトーストにしたり食パンを焼いたり、、、
菓子パンは糖分が多いのと化学調味料が多いので食べることは極力控えました。
妊婦さんになるとすっぱいものが食べたくなる、といいますが、私の場合は食べたくなるもの、はあまりなかったのですが、食べられなくなったもの以外に食べたくなくなったものもいくつかありました。
本当に不思議ですよね。
でもまた不思議なことに出産をすると元に戻ります。
そんな体験ができるのは妊婦さんの特権だと思って楽しもうと思います^_^
1


1143 views