パパの準備
[29w]パパママ教室(育児編) [妊娠・出産の体験談]
692人に読まれました
2015-09-01 14:25

お話が前後するかもしれませんが、ここではパパママ教室(育児編)のお話をしたいと思います。
20組ほどの夫婦が参加していました。
前回同様の自己紹介を済ませた後は夫婦2組になって、普段の家事の分担・理想を発表するというパパにとっては羞恥の場になりました(笑)
私達と組んだご夫婦は奥さんがなかなかのダメ出しをされる方で、共働きだったようですがご主人が洗い物とゴミ出しとお風呂掃除しかしてくれない、とか…。
はい、うちはゴミ出しのみです。
フルタイムで共働きしている時も、今も…。
言ってやった感がある奥さんの後でとても言いにくかったですが、洗濯機が乾燥機能がついているから大丈夫(?)とかよくわからない言葉でうやむやにしました。
晒し者にしたら後々怖いですからね(笑)
そこで助産師さんがひとこと。
「お風呂掃除はお願いです、ご主人がやってください。」
とのこと。
足元が冷えるし見辛いので転倒の恐れがあり、前屈みになると気分が悪くなるから、らしいです。
主人もさすがに「いかに協力性に欠けていたか」気がついてくれたと思うので、追い討ちをかけずソッとしておきました。(笑)
その後は数回お風呂掃除と皿洗いをしてくれましたが、その時だけでしたねー…(遠い目)。
そして赤ちゃんの人形の数が少ないので、分娩室を見に行くグループと沐浴の練習をするグループに分かれました。
まずは沐浴の練習からです。
パパママ教室は初産の方だけなので、みなさんの手がおぼつかないったら(笑)勿論自分含めです!
20組ほどの夫婦が参加していました。
前回同様の自己紹介を済ませた後は夫婦2組になって、普段の家事の分担・理想を発表するというパパにとっては羞恥の場になりました(笑)
私達と組んだご夫婦は奥さんがなかなかのダメ出しをされる方で、共働きだったようですがご主人が洗い物とゴミ出しとお風呂掃除しかしてくれない、とか…。
はい、うちはゴミ出しのみです。
フルタイムで共働きしている時も、今も…。
言ってやった感がある奥さんの後でとても言いにくかったですが、洗濯機が乾燥機能がついているから大丈夫(?)とかよくわからない言葉でうやむやにしました。
晒し者にしたら後々怖いですからね(笑)
そこで助産師さんがひとこと。
「お風呂掃除はお願いです、ご主人がやってください。」
とのこと。
足元が冷えるし見辛いので転倒の恐れがあり、前屈みになると気分が悪くなるから、らしいです。
主人もさすがに「いかに協力性に欠けていたか」気がついてくれたと思うので、追い討ちをかけずソッとしておきました。(笑)
その後は数回お風呂掃除と皿洗いをしてくれましたが、その時だけでしたねー…(遠い目)。
そして赤ちゃんの人形の数が少ないので、分娩室を見に行くグループと沐浴の練習をするグループに分かれました。
まずは沐浴の練習からです。
パパママ教室は初産の方だけなので、みなさんの手がおぼつかないったら(笑)勿論自分含めです!
みんなへメッセージやアドバイス
ママはパパに気がついて欲しいことが沢山ありますよね。
パパも自ら赤ちゃんについて調べたり、家事に協力的になってくれたらその時だけでも一生株があがりますよ!
パパも自ら赤ちゃんについて調べたり、家事に協力的になってくれたらその時だけでも一生株があがりますよ!
1


692 views