妊娠後期(8ヵ月以降)
[33w]体調も気分も絶不調!そんな時の簡単妊婦ごはん [妊娠・出産の体験談]
by ちぇここあさん
13532人に読まれました
2016-06-29 15:38

ある日の夜ごはん(*^_^*)
この日は、体がだるくて眠くて、胃も気持ち悪いし、ずっと雨でジメジメしてて暑くて…
とにかく体調も気分も絶不調!!!
この日は、体がだるくて眠くて、胃も気持ち悪いし、ずっと雨でジメジメしてて暑くて…
とにかく体調も気分も絶不調!!!
-
簡単で栄養満点メニュー
なので、こんな簡単なごはん(*_*)
*豚バラもやしのポン酢がけ(レンジ加熱)
*小松菜と厚揚げの生姜煮
*かぼちゃと玉ねぎのお味噌汁
*ごはん(冷凍しといたやつ)
…副菜が少ない!!!笑
しかも旦那さんはお仕事が忙しくて、ここ最近ずっと帰りが遅くて、私は先に1人ごはんすることが多いです。
これがまためんどうで(´Д` )
作っといても、温めなおしたり、仕上げをしたり、食べ終わったらまた食器洗い…
お仕事遅くまでがんばってくれているので、不満は言いませんが、やっぱり体調が優れない日は本当にキツイです(;_;)
キツイのもわかってくれているので、簡単なごはんでも、旦那さんは文句言わずに食べてくれます(;_;)
簡単だけど、お腹いっぱいになるように、旦那さんの分はボリュームは多めですが、やっぱり申し訳なくなる(;_;)! -
家事も仕事もやってる妊婦さんはすごい
なかには、ギリギリまでお仕事して、家事もしっかりやりつつ、ごはんも栄養満点!
みたいな妊婦さんもたくさんいらっしゃるのに…
私はダメだぁ〜となります(´Д` )
できる範囲で、無理せずに!とは分かっていても、ついつい…
あと、お皿洗いくらいやってほしいなぁ〜なんていう、ほのかな願いを抱いてみたり…笑
ちょっと脱線気味になりましたが、みなさんはどうやってメニュー考えているのかなぁ??
私は結婚を機にお料理をし始めたので、もっぱらネットに頼る日々です*\(^o^)/*
ベビさんが産まれたら、離乳食だったり、いろいろまた勉強しなきゃです!!
6


13532 views