トラブル
[24w]次女と長男の妊娠の悩みはやっぱり便秘と・・・。 [妊娠・出産の体験談]
by やまはさん
2277人に読まれました
2015-09-21 00:22

便秘は、長女に引き続き、次女も長男の妊娠中も私の悩みになっていました。
長女の時は、下剤を処方はされませんでしたが、次女と長男の時は、漢方の下剤を処方されました。
でも、飲んでも効きません。また、長女の保育園の送迎もあり、便秘が改善されてトイレから出られなくなり、お迎えに行けなくなるのでは、という心配もあり、なかなかその薬も飲めませんでした。
ところが、便秘以上に私を悩ませることが起きたのです。それは、たまにしか便通がないので、出た時がとても固く、今度は切れ痔になってしまいました。
女性として、恥ずかしい気持ちもあったので、病院の先生には言えませんでしたが、私は必ず内診があったので、切れ痔はすぐに先生にバレてしまい、恥ずかしかったのを覚えています。また内診の際に、腸を刺激してもらい、便を出したりしていました。
切れ痔については、すぐに薬を出してくれたので、薬を塗って良くなりました。でも便秘は相変わらずでしたので、また切れての繰り返しでした。
下ふたりの妊娠中の便秘は、いい時と悪い時の波がありました。いっときは、便秘のことが頭から離れず、「出ないけど、お腹は空いた~!」と言いながら食べる、その一方で、そのたびに、「食べても大丈夫かな~??」と不安になっていました。
でも、出るときは出る、ということに気づいたので、それに一喜一憂しないことにしました。
とにかく出るまで待つことにしました。
もちろん、食べ物(野菜やプルーンを食べたり、水分をよくとるなど)には気をつけていましたよ。
便秘には運動もいいとは言いますね。でも私の場合はマタニティスイミングやヨガなどは、禁止されていたので、運動らしい運動はしていませんでした。
私の中での唯一の運動は、実家の家の中で、長女をおんぶや抱っこをしながら1,2階を往復していたことくらいでしょうかね~。
長女の時は、下剤を処方はされませんでしたが、次女と長男の時は、漢方の下剤を処方されました。
でも、飲んでも効きません。また、長女の保育園の送迎もあり、便秘が改善されてトイレから出られなくなり、お迎えに行けなくなるのでは、という心配もあり、なかなかその薬も飲めませんでした。
ところが、便秘以上に私を悩ませることが起きたのです。それは、たまにしか便通がないので、出た時がとても固く、今度は切れ痔になってしまいました。
女性として、恥ずかしい気持ちもあったので、病院の先生には言えませんでしたが、私は必ず内診があったので、切れ痔はすぐに先生にバレてしまい、恥ずかしかったのを覚えています。また内診の際に、腸を刺激してもらい、便を出したりしていました。
切れ痔については、すぐに薬を出してくれたので、薬を塗って良くなりました。でも便秘は相変わらずでしたので、また切れての繰り返しでした。
下ふたりの妊娠中の便秘は、いい時と悪い時の波がありました。いっときは、便秘のことが頭から離れず、「出ないけど、お腹は空いた~!」と言いながら食べる、その一方で、そのたびに、「食べても大丈夫かな~??」と不安になっていました。
でも、出るときは出る、ということに気づいたので、それに一喜一憂しないことにしました。
とにかく出るまで待つことにしました。
もちろん、食べ物(野菜やプルーンを食べたり、水分をよくとるなど)には気をつけていましたよ。
便秘には運動もいいとは言いますね。でも私の場合はマタニティスイミングやヨガなどは、禁止されていたので、運動らしい運動はしていませんでした。
私の中での唯一の運動は、実家の家の中で、長女をおんぶや抱っこをしながら1,2階を往復していたことくらいでしょうかね~。
みんなへメッセージやアドバイス
妊娠中でなくても、便秘が悩みの女性も多いですよね。
薬を処方されても、何となく敬遠していました。
食べたら出す。
これをしないと、気分がイマイチ晴れなかったのですが、結局は自然に任せて過ごしていましたよ。
薬を処方されても、何となく敬遠していました。
食べたら出す。
これをしないと、気分がイマイチ晴れなかったのですが、結局は自然に任せて過ごしていましたよ。
1


2277 views