妊娠後期(8ヵ月以降)
[29w]妊婦健診*29w6d [妊娠・出産の体験談]
by Noopys59さん
637人に読まれました
2015-10-06 15:17

妊婦生活も8ヶ月に突入して、2週に1回のペースになった健診へ行ってきました。里帰り出産予定の産院まで高速で1時間半、パパいつも運転ありがとう!
基本健診
子宮底長26cm、腹囲87.5cmで以前よりもかなりお腹が出てきているなと実感。
浮腫、尿蛋白、尿糖、血圧すべて問題ありませんでした。
前回の検査で尿糖が+2だったのですが、水分補給のためほぼ毎日飲んでいたスポーツドリンクをやめたおかげで尿糖大丈夫だったのかな?と思いました。
血算検査・血糖検査・HTLV-1抗体検査・性器クラミジア感染検査
この日基本健診以外の検査があると知らず、いろいろと後悔(笑)久しぶりの内診で怖かったです。事前に知っていたら脚の毛の処理したのにーとか今日に限ってワンピース着てないなとか考えてました。血液検査は問題なし、その他の結果は次回待ちです。
超音波検査
8ヶ月に入ってかなり強い胎動を感じていたので、お腹の赤ちゃんに会えるのが待ち遠しかったです。
体重は1685gと順調すぎる大きさ。私自身が未熟児で産まれていたので、個人差が出てくるこの時期もっと小さいかと思っていたので嬉しすぎる〜と思いつつ、大きく産まれたら出産大変そうだなと思いました。
基本健診
子宮底長26cm、腹囲87.5cmで以前よりもかなりお腹が出てきているなと実感。
浮腫、尿蛋白、尿糖、血圧すべて問題ありませんでした。
前回の検査で尿糖が+2だったのですが、水分補給のためほぼ毎日飲んでいたスポーツドリンクをやめたおかげで尿糖大丈夫だったのかな?と思いました。
血算検査・血糖検査・HTLV-1抗体検査・性器クラミジア感染検査
この日基本健診以外の検査があると知らず、いろいろと後悔(笑)久しぶりの内診で怖かったです。事前に知っていたら脚の毛の処理したのにーとか今日に限ってワンピース着てないなとか考えてました。血液検査は問題なし、その他の結果は次回待ちです。
超音波検査
8ヶ月に入ってかなり強い胎動を感じていたので、お腹の赤ちゃんに会えるのが待ち遠しかったです。
体重は1685gと順調すぎる大きさ。私自身が未熟児で産まれていたので、個人差が出てくるこの時期もっと小さいかと思っていたので嬉しすぎる〜と思いつつ、大きく産まれたら出産大変そうだなと思いました。
-
今回の4Dでは先生が顔のどアップを撮ってくれました。パパと自宅に帰りながら、絶対ママに目とか輪郭そっくりやんと連呼してました。パパにも少しくらい似て欲しい!と言ってて早くお腹の赤ちゃんに会いたいなと思います。
みんなへメッセージやアドバイス
私が健診で1番苦手なのが内診台で行う検査です。好きな人いないですよね?
事前に内診がある日は心構えができるので次回からは検査項目を事前に確認するようにしておこうと思います。
事前に内診がある日は心構えができるので次回からは検査項目を事前に確認するようにしておこうと思います。
0


637 views