おでかけ
[1歳10ヶ月]子連れでの初海外旅行! [育児の体験談]
by やまたんさん
283人に読まれました
2015-10-21 18:05

息子が1歳10か月のとき、初めて海外旅行に向かいました。
行先はグアム。
時差があまりなく日本語のサポートが受けられ、料金が安いということで選びました。
本当はハワイが良かったのですが、時差・移動時間を考えるとうーん、となってしまって。
グアムは成田からですと4時間程度。
息子も問題なくフライトを楽しんでいたようでした。(ほぼ寝ていましたが)
機内は我が家のような小さな子供を連れた家族連れが多く、多少騒いでもお互いさまという雰囲気にも助けられました。
グアムで滞在中に選んだのは日系のホテル。
何かあったときに日本語が問題なく通じるのは心強いですよね。
あと、ホテルに大きなプールパークが併設されていたので毎日通って息子も本当に楽しそうでした。
普段のお昼寝リズムを崩したくなかったので、
午前はプールor海
↓
お昼寝を挟む
↓
午後はショッピング
と息子に合わせたスケジュールを組みました。
夕飯の時間は17時頃と早かったですが、そのおかげで旅先で体調を崩すこともなく私たちも思う存分楽しめました。
あ、日系のホテルって朝食のバイキングに納豆やお豆腐が出ることが多いのでオススメです!
あとは持参したレトルトのお粥、おじやがとっても役立ちました。
グアムの場合、コンビニで買うおにぎりなんかは高いし美味しくないし。
パンなどは硬くて子供には無理そうでした。
ちょっとした間食用にお椀とともに持参することをお勧めします。
今は国内の旅行よりもグアムなどの近場であればリーズナブルに行けたりします。短期間でも十分楽しめました。
あと、アメリカ製の子供服(カーターズ、ラルフローレン)の安いこと!
まとめ買いしちゃいました。
娘も連れて行ってあげたいな~!
行先はグアム。
時差があまりなく日本語のサポートが受けられ、料金が安いということで選びました。
本当はハワイが良かったのですが、時差・移動時間を考えるとうーん、となってしまって。
グアムは成田からですと4時間程度。
息子も問題なくフライトを楽しんでいたようでした。(ほぼ寝ていましたが)
機内は我が家のような小さな子供を連れた家族連れが多く、多少騒いでもお互いさまという雰囲気にも助けられました。
グアムで滞在中に選んだのは日系のホテル。
何かあったときに日本語が問題なく通じるのは心強いですよね。
あと、ホテルに大きなプールパークが併設されていたので毎日通って息子も本当に楽しそうでした。
普段のお昼寝リズムを崩したくなかったので、
午前はプールor海
↓
お昼寝を挟む
↓
午後はショッピング
と息子に合わせたスケジュールを組みました。
夕飯の時間は17時頃と早かったですが、そのおかげで旅先で体調を崩すこともなく私たちも思う存分楽しめました。
あ、日系のホテルって朝食のバイキングに納豆やお豆腐が出ることが多いのでオススメです!
あとは持参したレトルトのお粥、おじやがとっても役立ちました。
グアムの場合、コンビニで買うおにぎりなんかは高いし美味しくないし。
パンなどは硬くて子供には無理そうでした。
ちょっとした間食用にお椀とともに持参することをお勧めします。
今は国内の旅行よりもグアムなどの近場であればリーズナブルに行けたりします。短期間でも十分楽しめました。
あと、アメリカ製の子供服(カーターズ、ラルフローレン)の安いこと!
まとめ買いしちゃいました。
娘も連れて行ってあげたいな~!
みんなへメッセージやアドバイス
小さなお子様連れの海外旅行。
なかなか行く機会がなくあれもこれもと詰め込んでしまいがちですが、お子様の体調、楽しみを第一にスケジューリングしてみてくださいね!
なかなか行く機会がなくあれもこれもと詰め込んでしまいがちですが、お子様の体調、楽しみを第一にスケジューリングしてみてくださいね!
0


283 views