つわり(悪阻)
[6w]つわりはいつまで?いつ終わる?私のつわり症状と試した対処法 [妊娠・出産の体験談]
by かぼすちゃさん
6385人に読まれました
2016-02-10 15:28

つわりがある人ない人。重い人軽い人。
様々かと思いますが、私の体験したつわりの症状や対処法について書いていきたいと思います。
様々かと思いますが、私の体験したつわりの症状や対処法について書いていきたいと思います。
-
妊娠6週からつわりが開始
つわりが始まったのは妊娠6週の頃でした。
5週になってすぐに妊娠がわかっていたので、妊娠判明から1週間くらいですね。
朝起きると体が異様にダルく、吐き気もありました。
あ、つわりきたな〜と感じました。
その日から急に動けなくなる程でした。
ダルさと一緒に頭痛もあり、ベッドから起き上がるのもいっぱいっはいになってしまった為に、パートを2週間程休みました。
食べ悪阻でも吐き悪阻でもなかったので、起きている間は常に吐き気がありました。
鼻がとても敏感になり、冷蔵庫の中の匂いや、炊けたご飯の匂いもダメになってしまいました。
なので、当時は麺やパンばかり食べていました。
病院ではつわりに効くという漢方薬を処方されました。 -
飲み物で多少スッキリ
ネットや雑誌で、つわりにはビタミンBを摂ると良いというのを目にしました。
その為、アクエリアスのビタミン入りの飲み物を買い置きして摂取していました。
あとは、炭酸水が効きました。
私は元々黒酢の濃縮タイプが好きで家に常備していたのですが、炭酸水で割って飲むととてもさっぱりしていて胸やけが少し落ち着いたように思います。 -
落ち着いてきたのは17週頃
パートには8週の頃には復帰しましたが、つわりは続いたままでした。
毎日吐き気とダルさと闘いながらでしたが、数回早退させてもらいながら何とか働くことは出来ました。
食事作りや家事はは相変わらず辛かったので、ご飯はお惣菜を買ってきたり、主人には外で済ませきてもらったり、掃除もほとんどしませんでた。。。
家にいる時はほとんど横になっていたと思います。
やっと落ち着いたのは17週頃で、徐々に症状が軽くなっていきました。
そしてつわりが完全に無くなると、ものすごい体が軽い!
ビックリする程元気になりました。
みんなへメッセージやアドバイス
つわり中は本当に辛いですよね。
妊娠して精神的にも不安定になり、幸せな期間のハズがなんでこんなに辛いんだろうと泣いてばかりいた時期もありました。
ですが、つわりは必ず終わります!
家事なんてやらなくても死にません。
ご飯なんて買ってくればいいんです。
旦那さんに甘えてください。
妊娠、出産は奇跡です。
今は自分と赤ちゃんを一番大切にして、無事に出産する事だけを考えて乗り越えましょう!
妊娠して精神的にも不安定になり、幸せな期間のハズがなんでこんなに辛いんだろうと泣いてばかりいた時期もありました。
ですが、つわりは必ず終わります!
家事なんてやらなくても死にません。
ご飯なんて買ってくればいいんです。
旦那さんに甘えてください。
妊娠、出産は奇跡です。
今は自分と赤ちゃんを一番大切にして、無事に出産する事だけを考えて乗り越えましょう!
9


6385 views