授乳
[0歳3ヶ月]熱が!緊急!母乳相談へ。 [育児の体験談]
by gojajaさん
3546人に読まれました
2015-11-07 21:25

ちょうど生後3か月を迎えた時です。
育児に余裕が出てきて、外出することが増えたからでしょうか。
ついに、産後の疲れがどっと出て激しい頭痛と寒気に襲われました。
重ねて、娘の母乳嫌いのせいで、胸が痛いし熱いし、一部赤くなっていました。
あまりに辛く、立っていることも困難だったので、パパに急いで帰宅してもらい、お風呂もお世話もお願いしました。
その間、リビングの隅で寝ていたのですが、娘はママの異常な姿を見て空気を読んで、傍で一人で遊んでいてくれました。
熱が出たのは乳腺炎かもしれないと疑い、頻繁に搾乳を授乳を繰り返し、冷えピタを貼って寝たところ、胸が熱いのは引いたのですが、結構痛い。
このままではまずい。と急いで産院の母乳相談室に予約を取り、病院に向かいました。
道中、娘のパンチが胸にあたる度に痛くて泣きそう。。
到着すると、母乳相談室がホテルのような部屋になっていました!!
エステのような雰囲気の中布団に寝そべり、おっぱいを見てもらいました。
結果的に、前の晩の処置が良かったので、乳腺炎には至っていないとのことでした。
(乳腺炎ってひどくなると切開したりするらしいので、恐怖でした)
ひたすら、自分では出し切れない、古い乳がたまっている場所をよく流してもらい、処置は終了しました。
なんとか大事には至りませんでしたが、3か月を迎えた日としては散々な一日でした。
育児に余裕が出てきて、外出することが増えたからでしょうか。
ついに、産後の疲れがどっと出て激しい頭痛と寒気に襲われました。
重ねて、娘の母乳嫌いのせいで、胸が痛いし熱いし、一部赤くなっていました。
あまりに辛く、立っていることも困難だったので、パパに急いで帰宅してもらい、お風呂もお世話もお願いしました。
その間、リビングの隅で寝ていたのですが、娘はママの異常な姿を見て空気を読んで、傍で一人で遊んでいてくれました。
熱が出たのは乳腺炎かもしれないと疑い、頻繁に搾乳を授乳を繰り返し、冷えピタを貼って寝たところ、胸が熱いのは引いたのですが、結構痛い。
このままではまずい。と急いで産院の母乳相談室に予約を取り、病院に向かいました。
道中、娘のパンチが胸にあたる度に痛くて泣きそう。。
到着すると、母乳相談室がホテルのような部屋になっていました!!
エステのような雰囲気の中布団に寝そべり、おっぱいを見てもらいました。
結果的に、前の晩の処置が良かったので、乳腺炎には至っていないとのことでした。
(乳腺炎ってひどくなると切開したりするらしいので、恐怖でした)
ひたすら、自分では出し切れない、古い乳がたまっている場所をよく流してもらい、処置は終了しました。
なんとか大事には至りませんでしたが、3か月を迎えた日としては散々な一日でした。
みんなへメッセージやアドバイス
母乳トラブルって本当に辛いですよね。
古くなった乳は美味しくないそうで余計飲んでくれなくなったりするそうで、状態が悪化してしまうこともあるみたいです。
おっぱいの異変に気が付いたら、とにかくすぐ対処を始めることをお勧めします。
古くなった乳は美味しくないそうで余計飲んでくれなくなったりするそうで、状態が悪化してしまうこともあるみたいです。
おっぱいの異変に気が付いたら、とにかくすぐ対処を始めることをお勧めします。
2


3546 views