おでかけ
[0歳4ヶ月]ベビーカーはおば様ホイホイ [育児の体験談]
by arielさん
392人に読まれました
2015-11-13 00:25

私は娘とお買い物に行く時にベビーカーに乗せて行くことがあります。
どこに行ってもスーパーでも、電車でもファッションビルでも、かわいいねぇ、白いねぇなど知らない方が声をかけてくれます。
正直私は愛想振りまくのが面倒なので、あまり声をかけて欲しくないです。
しかし善意でほめてくれているんだし、娘の視覚や脳への刺激だから、もしかしたらなにかで繋がっている知り合いかもしれないからと思い「ありがとうございます」と言っています。
どこに行ってもスーパーでも、電車でもファッションビルでも、かわいいねぇ、白いねぇなど知らない方が声をかけてくれます。
正直私は愛想振りまくのが面倒なので、あまり声をかけて欲しくないです。
しかし善意でほめてくれているんだし、娘の視覚や脳への刺激だから、もしかしたらなにかで繋がっている知り合いかもしれないからと思い「ありがとうございます」と言っています。
-
触らないで~!
声をかけるだけならいいんです。
娘は人見知りなので、声をかけられただけで泣く時もあり、知らない人に触られると大抵泣きます。
泣いたらあやすのは私です。余分な事しないでよと思っています。
さらに、ほっぺや手足を触ってくる方もいますが、本当は手を払いのけたいし、触るならひとこと断りをいれてほしいです。
娘は手や足をよくしゃぶっているので、なにを触ったかわからない手で触られるのが本当にいやで、やりすぎかもしれませんが、その方が見えなくなったら近くに水道があれば洗い、ない場合は洗浄綿を持ち歩いているのでそれで拭きます。
以前家から少し離れてるけど歩いていける距離のコンビニへ行った時に、黒くなっている軍手をしているおばあさんが寄ってきて声をかけてきました。いつも通り「ありがとうございます」と言っていたら、娘にかけていた毛布をめくり、足をすりすりしてきたのです。軍手のまま!
案の定娘は泣くし、何をしてくれる!と思い、そのままフェードアウトし帰宅して、娘の足を洗い、着替えさせ毛布は洗濯しました。
それから出かける時はエルゴをメインに使うようになりました。
みんなへメッセージやアドバイス
私は友人の子を触る時も友人に声をかけてから触るようにしています。
1


392 views