生後6ヶ月
[0歳6ヶ月]うちの娘は奥二重☆ [育児の体験談]
by arielさん
623人に読まれました
2015-11-14 08:46

娘は産まれた頃はまぶたにうっすら二重の線が入っており、二重は優勢遺伝なのでこのまま二重になるのかなぁと思っていました。
主人は奥二重で、私はもともと一重でしたが中学高校とアイプチをしていたら二重になった、なんちゃって二重です。
家系的には両家二重です。
主人は奥二重で、私はもともと一重でしたが中学高校とアイプチをしていたら二重になった、なんちゃって二重です。
家系的には両家二重です。
-
あれ、一重かも!?
眠い時や、寝起きの時は二重になっていましたが、起きている時は一重の時が多くなってきて、2ヵ月になる頃には眠い時意外は一重でした。
親の勝手になりますが、大きくなった時に気にするかもしれないから、二重の方がいいのかなぁと思い、インターネットで色々調べて、なんとなくまぶたをそっと撫でたり、目をつぶっている時に、そーっとまぶたをまゆげの方にあげてみたりしていた時期もありましたが、やはり無理にするのはかわいそうなので、自然の流れに任せることにしました。
友人は、子供のまぶたを撫でて二重にしたと言っていました。
突然二重の日があったりしつつ、娘はいつの間にか奥二重で定着していました。相変わらず寝起きは二重になったりはしています。
7ヵ月になる頃から、眠くなると目をこするようになりました。赤くなってしまうからやめさせていますが、くっきり二重になります。
一重でも黒目がちだからか、ぱちっとして見えますが、赤ちゃんでも一重か二重で顔の印象が結構変わることに驚きます。
娘は体のわりに顔にお肉がたっぷりついているので、もっと動くようになってすっきりしてきたらまた変わるのかなぁと思っています。
みんなへメッセージやアドバイス
当たり前ですが、一重でも二重でも自分の娘はかわいくて仕方ないです。
1


623 views