行事
[2歳]初めての芋掘り遠足に参加したよ [育児の体験談]
by あひるちゃんさん
241人に読まれました
2015-11-17 15:43

4歳のお姉ちゃんの付き添いで、初の芋掘り遠足に2歳の長男と5ヶ月の次男が参加しました。
2歳の長男は初めての芋掘り。
お姉ちゃんは2回目になるのですが、慣れたように土を一生懸命掘ってさつまいもを掘り起こしていました。
2歳の長男は掘るよりも土遊びにはしってしまい、お姉ちゃんの邪魔ばかり……
さつまいもが出てきたあたりから一緒にさつまいもを掘り始めました。
5ヶ月の次男は抱っこひもでだっこしていましたが、しゃがんで前屈みになる体勢が辛く、そばにベビーカーを持ってきて、ベビーカーに寝転びました。
さつまいもがでてくると、2歳の長男は『これ、
なに?』と興味深くさつまいもをみていました。
小さかったですがさつまいもが取れたときはとても嬉しかったようで、お姉ちゃんは『とれた!とれた!』と大喜び。さつまいもを見て、『スイートポテトにする!』と調理方法も決めていました。
芋掘りのあとは、近くの公園へいき、お弁当を食べました。
お弁当は1人で3人を見ないといけないので、とにかく汚れず自分で食べれるものを、と思い、おにぎりとピックに刺した枝豆、ウインナー、卵焼きにしました。
5ヶ月の次男にミルクをあげているあいだ、2歳の長男はおにぎりや、ピックに刺したえだまめを食べたり、ピックにウインナーを刺したりしてこぼさず食べることができました。
無事に初の芋掘り遠足に参加することができ、良かったです。
2歳の長男は初めての芋掘り。
お姉ちゃんは2回目になるのですが、慣れたように土を一生懸命掘ってさつまいもを掘り起こしていました。
2歳の長男は掘るよりも土遊びにはしってしまい、お姉ちゃんの邪魔ばかり……
さつまいもが出てきたあたりから一緒にさつまいもを掘り始めました。
5ヶ月の次男は抱っこひもでだっこしていましたが、しゃがんで前屈みになる体勢が辛く、そばにベビーカーを持ってきて、ベビーカーに寝転びました。
さつまいもがでてくると、2歳の長男は『これ、
なに?』と興味深くさつまいもをみていました。
小さかったですがさつまいもが取れたときはとても嬉しかったようで、お姉ちゃんは『とれた!とれた!』と大喜び。さつまいもを見て、『スイートポテトにする!』と調理方法も決めていました。
芋掘りのあとは、近くの公園へいき、お弁当を食べました。
お弁当は1人で3人を見ないといけないので、とにかく汚れず自分で食べれるものを、と思い、おにぎりとピックに刺した枝豆、ウインナー、卵焼きにしました。
5ヶ月の次男にミルクをあげているあいだ、2歳の長男はおにぎりや、ピックに刺したえだまめを食べたり、ピックにウインナーを刺したりしてこぼさず食べることができました。
無事に初の芋掘り遠足に参加することができ、良かったです。
みんなへメッセージやアドバイス
上の子達の行事に下の子を連れていくのは不安かもしれませんが、下の子は同じようなことを真似するんで、楽しんで行事に参加できると思います。
1


241 views