おでかけ
[0歳10ヶ月]連休中の子連れ日帰り旅行 [育児の体験談]
by りゅうたんさん
694人に読まれました
2017-01-19 15:19

赤ちゃんができてから、なるべく遠出をするときは混んでいないときがいいと思っていました。
人混みで泣いては迷惑だし、なにより、待ち時間とかがあると待っていられないからです。
でも、連休中にずっと家にいてもつまらないので出かけることにしました。
紅葉シーズンと言うこともあり、家から一時間くらいの紅葉スポットにいきました。
行きの車では朝から寝ないで出発したのもあって出発して10分位で寝ました。なので、とても楽でした。
しかし、紅葉スポットについてすごい人で駐車場もありません。
それには、やっぱり車の中が飽きてしまったようで泣き出すし、車の中で抱っこできる人で交代でなんとかなだめていました。
いつもはお菓子をあげるとだまるのにそれもダメでした。
やっとのことで車を停めて、紅葉をに見に行こうとしたのですが、それよりもまずは、混みそうなのでご飯にしたほうがいいとおもい、お店に入りました。
離乳食がもうきちんと3回なので一緒にお昼も食べるので、食べる場所にも気を使うし、時間にも気を使います。
12時にはお店に入ってこの子だけでも食べさせたいし、座敷じゃないと、じっとしていられないなど、お店選びも大変です。
お昼も無事に終わって紅葉を観てかえってくることにしました。
帰りは興奮していてちっとも寝ませんでした。でも、よっぽど楽しかったのか家についた瞬間に抱っこで眠りました。
連休中のお出かけは大変です。出来ればあまり混まない、駐車場があって座敷のあるお店が沢山ある場所に今度から行きたいです。
人混みで泣いては迷惑だし、なにより、待ち時間とかがあると待っていられないからです。
でも、連休中にずっと家にいてもつまらないので出かけることにしました。
紅葉シーズンと言うこともあり、家から一時間くらいの紅葉スポットにいきました。
行きの車では朝から寝ないで出発したのもあって出発して10分位で寝ました。なので、とても楽でした。
しかし、紅葉スポットについてすごい人で駐車場もありません。
それには、やっぱり車の中が飽きてしまったようで泣き出すし、車の中で抱っこできる人で交代でなんとかなだめていました。
いつもはお菓子をあげるとだまるのにそれもダメでした。
やっとのことで車を停めて、紅葉をに見に行こうとしたのですが、それよりもまずは、混みそうなのでご飯にしたほうがいいとおもい、お店に入りました。
離乳食がもうきちんと3回なので一緒にお昼も食べるので、食べる場所にも気を使うし、時間にも気を使います。
12時にはお店に入ってこの子だけでも食べさせたいし、座敷じゃないと、じっとしていられないなど、お店選びも大変です。
お昼も無事に終わって紅葉を観てかえってくることにしました。
帰りは興奮していてちっとも寝ませんでした。でも、よっぽど楽しかったのか家についた瞬間に抱っこで眠りました。
連休中のお出かけは大変です。出来ればあまり混まない、駐車場があって座敷のあるお店が沢山ある場所に今度から行きたいです。
みんなへメッセージやアドバイス
連休中は人が多すぎてとても大変でした。
1


694 views