生後2ヶ月
[0歳0ヶ月]あまり使わなかったもの [育児の体験談]
by ゆっぴーママさん
436人に読まれました
2015-12-01 09:56

皆さんはベビーパウダー持ってますか?
娘が産まれてから2、3週間程経った頃。
まだ新生児のうちは頻繁にウンチやおしっこをしており、そのたびにお尻を拭いていたのでお尻の穴の回りがかぶれてしまい、赤くポツポツと出来てしまい拭くのもためらうほど可哀想でした。
しかし、我が家には肌に塗ってあげるものもなにもなく、何かいい方法はないものかと考え、主人がベビーパウダーを買ってきてくれました。
その日から、ウンチをしてお尻を拭いてあげたタイミングでお尻回りにポンポンとしてあげるようにしました。
娘が産まれてから2、3週間程経った頃。
まだ新生児のうちは頻繁にウンチやおしっこをしており、そのたびにお尻を拭いていたのでお尻の穴の回りがかぶれてしまい、赤くポツポツと出来てしまい拭くのもためらうほど可哀想でした。
しかし、我が家には肌に塗ってあげるものもなにもなく、何かいい方法はないものかと考え、主人がベビーパウダーを買ってきてくれました。
その日から、ウンチをしてお尻を拭いてあげたタイミングでお尻回りにポンポンとしてあげるようにしました。
-
ベビーパウダーはダメ?
しかし、市の赤ちゃん訪問の際自宅に来た助産師さんにお尻のかぶれ、ベビーパウダーの話をすると、ベビーパウダーを塗ってあげても湿気やおしっこなどが付いてべちゃべちゃになっちゃうから良くないんだよね。と言われて、えぇー‼そんな(T_T)という感じでした。馬油なんかもいいのよーと言われましたが、心配で買わず。結局、出産した病院で娘の1ヶ月健診に行った時に先生にお尻かぶれを見てもらい塗り薬を処方して頂きました。それを塗るとみるみるうちに良くなって行き、確かにベビーパウダーの時よりも治りが早かったです。
それからと言うもの、こちらのベビーパウダーの出番はなく使ったのは本の一瞬。迷った時は病院に行けば良かったなぁと思いました。
しかし、また来年の夏などに娘があせもができた時や、私たちたまに出来るのでその時にでもお世話になろうと思ってます。
みんなへメッセージやアドバイス
あまり使わない事と、先生達の評判も微妙でしたので、オムツかぶれには病院に行くことが一番です(._.)
2


436 views