妊娠中の生活
[33w]尿蛋白で+が出てしまった(;_:) [妊娠・出産の体験談]
by えだまめさん
1006人に読まれました
2015-12-08 14:00

33Wの検診での出来事です。
その日の尿検査で、尿蛋白+が出てしまい、先生から「塩分気を付けてね、週数が進むと高血圧になりやすいから」と言われました。
つい先日、母親学級で妊娠高血圧症候群の話を聞いたばかりだったし、今までも塩分については気を使っていたけど、さらに気を付けよう!と思っていた矢先の出来事で、かなりショックでした。
検診の前日、我が家の夕食はビーフシチュー・フランスパン・サラダ・ポテトとベーコンのソテーで、朝食には余ったビーフシチューを食べました。市販のカレーやシチューのルウは塩分が多いと聞いたことがあるので、主人に「ビーフシチューの塩分が出ちゃったのかな」と言ったんです。そしたら…
その日の尿検査で、尿蛋白+が出てしまい、先生から「塩分気を付けてね、週数が進むと高血圧になりやすいから」と言われました。
つい先日、母親学級で妊娠高血圧症候群の話を聞いたばかりだったし、今までも塩分については気を使っていたけど、さらに気を付けよう!と思っていた矢先の出来事で、かなりショックでした。
検診の前日、我が家の夕食はビーフシチュー・フランスパン・サラダ・ポテトとベーコンのソテーで、朝食には余ったビーフシチューを食べました。市販のカレーやシチューのルウは塩分が多いと聞いたことがあるので、主人に「ビーフシチューの塩分が出ちゃったのかな」と言ったんです。そしたら…
-
カチンときた一言!!!
慰めを期待していた私もずるいですが、主人からは「日々の積み重ねじゃないの」の一言が返ってきました!ちょっと待ってちょっと待ってお兄さん(笑)!!日々の積み重ねって…
魚は醤油をかけず、味噌汁は薄味に変えて、麺類のスープは飲まず、ソースは別皿にとってちょいづけしたり日々努力してきたよ…。それでもダメってことですか?と悲しさと怒りが(+_+)
その気持ちを話すと、「でも検診終わった日は好きな物食べてるじゃん。それもどうかと思うよ。」って…。
二週間、色んなもの我慢してるんだよ?体重・塩分・糖分!!検診終わった日くらい解放しても良いじゃない。これからまた二週間耐えるんだから。
じゃあ美味しそうに飲んでるそのビール、産まれるまで我慢してくれるんですか!!!??
みんなへメッセージやアドバイス
最終的には謝ってくれたけど、たぶんずっと忘れないと思います!(笑)
なんか、本当にちょっとした一言なんだけれど忘れられない一言ってありますよね。
なんか、本当にちょっとした一言なんだけれど忘れられない一言ってありますよね。
0


1006 views