妊娠後期(8ヵ月以降)(14ページ)
「妊娠後期(8ヵ月以降)」には様々な症状や不安、悩みを解消する処置法などに関する記事が集まっています。
新着の体験談
-
30w
うちはぜーんぶ新品を揃えました。こぉーんなに揃えてたったの数か月なんて…子供服は大人以上に高い買い物だわ(>Д<;) ■買ったものとそのお値段 ・はじめてのお洋服セット(おくるみ・ドレスオール・帽子...
-
31w
妊娠5ヶ月目に入ったころ、性別も判明したので、それまで連絡を絶っていた私の母方の祖母宛てに手紙とエコー写真のコピーを送りました。 今まで心配かけたことを謝り、妊娠したことを告げました。 祖母は大変喜...
-
36w
男の子ということもありかなりお腹がおおきくなってきました。当たり前ですが、誰が見てももうすぐ出産ということがわかります。 36週に入って、おなかが重くて苦しいと思うことが増えてきました。階段や歩...
-
37w
妊娠37週に入り、妊婦健診が週1回のペースになりました。 初期のころは検診までの1か月がとてつもなく長く感じられましたがこのころになると「また病院か。めんどくさいな」なんて思うこともしばしば。 ...
-
39w
私は上の娘を妊娠していたとき、妊娠高血圧症で予定日をあと一週間後に控えた妊娠39週で入院しました。高血圧であること以外は、特に問題はなく表面上は元気でした(笑) 私が入院したのは4人部屋で、すでに...
-
35w
特にトラブルもなく順調な妊娠生活だったと思うのですが... やはりそれでも 体調不良は当たり前になっていました。特に妊娠後期..(;゚д゚)!! ほぼ毎日20分〜1時間は散歩に出かけていたのですが 勿論...
-
30w
8ヶ月目の中間になりました♪^^ 4週間検診のときは検診がくるのが遅く感じて、早く!早く!赤ちゃんの成長が見たい!という感じだったのですが、妊娠7ヶ月に入って2週間検診になったとたん検診の日があっという...
-
31w
2週に1回のペースの妊婦健診へ行ってきました。明日から9ヶ月ということもあり、最近は胎動が減ってきていたのでエコーで赤ちゃんに会えるのが楽しみでした。 基本健診 子宮底長 26cm (前回と変わらず) ...
-
40w
今か今かと出産を待っていた正産期も3週間たち、ついに予定日がきてしまいました。 おしるしとか兆候はとくになし。 今日も生まれないだろうな~と思いながら 朝から検診。 予定日なので早めの時間できてく...
-
30w
8ヶ月2回目の検診です^^この前は下からのエコーのみで赤ちゃんの大きさなどは教えてもらえなかったので、1ヶ月ぶりに我が子の姿を見られるのが何日も前からとっても楽しみでした♪ 赤ちゃんは1ヶ月前より500gくら...
-
32w
安定期に入ってからずっと興味があったマタニティヨガを、妊娠8ヶ月で体験してきたので、感想などを書きたいと思います。病院が無料で実施していた普通のヨガは、ダイエットや不妊治療の一つとして、本を見ながら...
-
24w
切迫流産を経験しているため、5か月くらいまではとにかく安静にしていました。そして気がついたら安定期に入っていました。安定期の過ごし方で自分への反省なども込めて書いてみたいと思います。友達によく会いに...
-
29w
妊婦生活も8ヶ月に突入して、2週に1回のペースになった健診へ行ってきました。里帰り出産予定の産院まで高速で1時間半、パパいつも運転ありがとう! 基本健診 子宮底長26cm、腹囲87.5cmで以前よりもかな...
-
25w
予定日まであと100日にさしかかる週に来ました。ここまではとても長かったです。 まず、今一番不安なのは逆子にならないかどうかですね! まだ心配のいらない時期ですが、妊娠8ヶ月にもなれば逆子にならない...
-
28w
今週で妊娠28週を迎えました。 いよいよ妊娠8ヶ月、妊娠後期に突入です! 久々の片頭痛で幕を開けた妊娠28週妊娠18週頃から片頭痛に悩まされ、途中、すっかり良くなってはいたのですが今回またしても…閃輝暗点...
-
38w
出産予定日1か月前まで立ち仕事をしていました。 産休に入り、出産グッズを揃えたり部屋を模様替えしたり書類をまとめたり。。 出産予定日2週間前の検診でモニターと内診をして、陣痛の兆候もなく子宮口も1セ...
-
31w
ベビー用品も本当に入るものは何か、かなり悩みますよね。私はとにかく節約したかったので、必要最低限しか買いませんでした。 最初に予算を設定し、その中で買うようにしたのです。何を買ったか、いくらしたか...
-
38w
昨日は38wでの検診でした☆ この日は他の臨月の方の予約も多く、NSTが混んでて2時間待ち(*_*) しかも看護実習生もいる時期でただでさえ少ない待合所の椅子も埋まるという なかなか待ち時間がツライ日でした。 ...
-
39w
臨月にはいり里帰りをした私。 正産期に入り、はじめはまだ余裕だったものの、徐々に余裕はなくなってきました。 おなかが重いのは前からだけど、 本当に腰まわりがきつい。 まずは尾てい骨。痛い。 ...
-
39w
予定日までちょうど1週間前の検診。 さんざん大きい子だといわれ続けて、早くでてくるんじゃないか、 むしろこのままおなかにいたら生むのにすごく時間がかかりそうだし 早くでてきてほしい…と祈っていたので...