- カラダノート >
- ゆーとままさんのマイ体験談

頻回の授乳と毎日格闘しながら、自分の時間をみつけつつ、寝不足に耐えつつがんばっています!
よろしくお願いします。
週数・月齢別アーカイブ
-
0歳1ヶ月
お宮参り~次回のための反省点ベスト5~
お宮参りとは「赤ちゃんが生まれた土地の守り神である産土神に初めてお参りし、氏子の仲間入りをさせてもらうという昔からの風習のことです。赤ちゃんはイベントが沢山ありますね!今回ははじめてのお宮参りをし...
-
4歳
フェルトでハンドメイド!
こどもが一度は着たがるキャラモノの衣装。女の子だったらプリキュアが一番人気なのではないでしょうか。現在4歳になる姪っ子はまさにプリキュアが大好き!会うたびにあらゆるところにプリキュアが・・・。という...
-
0歳2ヶ月
2か月から笑顔!?赤ちゃんの笑顔は最強!
はじめは寝て、泣いての繰り返しの赤ちゃん。でも、気づくと笑顔が!!! 今回は私の最愛の第一子の赤ちゃんの笑顔がみられたころのお話をます。
-
0歳5ヶ月
産後のママの体調
本日で産後5ヶ月目に突入しました。だいぶ息子くんの生活リズムが一定になり、育児にも慣れて気持ちに余裕が持てるようになりましたが、ここにきてまたいろんな症状に悩んでいます。今回は産後にみられた悩まし...
-
0歳5ヶ月
5ヶ月突入!成長記録
本日で5ヶ月突破。体重は8キロを超えてますます大きいあかちゃんになりました!この1ヶ月で大きく変化したことをまとめたいと思います。
-
新生児ニキビの対処法
生後2週間ごろからポツポツとニキビがみられるようになりました。あまり神経質ならなくてもいいと言われていますが、できるならばはやく治してあげたいですよね!今回は我が子の新生児ニキビへの対応についてお...
-
0歳2ヶ月
完母なのになぜ?!初めての風邪~生後2か月~
生後6か月はママの免疫で守られている赤ちゃん。ウイルスには耐性があるから大丈夫!な~んて油断してはいけません。母乳も万能薬ってわけではないのです。わが子は母乳育児で完母です。しかし、はやくも風邪を...
-
0歳1ヶ月
1ヶ月健診!我が子の成長は順調かな?
生後1ヶ月。出産前は時間が長く感じられましたが出産してからは時間があっという間に過ぎていくように感じます。 生後1ヶ月の検診はどんなことを検査するのでしょうか。今回は検診内容を我が子の成長とともに...
-
0歳4ヶ月
離乳食教室行ってきました!
私のお世話になった産院では毎月一度だけ無料で離乳食教室が開催されています。離乳食といえばだいたい5~6ヶ月頃から開始しますよね!我が子も4ヶ月後半に差し掛かった時に参加できるように予約して行ってきま...
-
0歳1ヶ月
赤ちゃんの頭の絶壁を治す!
生後50日。赤ちゃんの頭が少々絶壁気味だと助産師さんから指摘されました。よく寝る子は絶壁になりやすいそうです。逆によく泣く子はあやすためによく抱っこされている傾向にあり、頭がきれいな形な子が多いんだ...
-
福さん式やサプリで妊活!試行錯誤して4ヶ月目で...
「20代までにこどもを2人産み終えたい!!」これが私の強い希望でした。 そんな願望を持ちながら実は22歳まで彼氏がいたことがなく、もちろん経験もナシ。しかしそんな冴えない私にも23歳で転機が!ついに...
-
0歳1ヶ月
産後直後にあってよかったアイテムベスト5
産後、私があってよかったと思うアイテムベスト5をご紹介します。ぜひ、ベビちゃんのお迎え準備をされる方に参考にしていただけたらと思います。 ★あってよかったアイテムベスト5★ 5位 ハンドクリーム ...
-
0歳4ヶ月
大流行!RSウイルスにご注意。
今年はRSウイルスがかなり流行していますね。私の甥っ子、姪っ子も先月にこのウイルスにかかり大騒動でした。 今回はRSウイルスについて、そしてその経験談についてお話します。
-
0歳1ヶ月
私のあかちゃんの寝かしつけ方!
生後間もない頃はわりとお腹がみたされたらそのまま寝てしまうことが多かった我が子ですが、生後1ヶ月がすぎたあたりからあやさないと寝なくなってしまいました。そこで、助産師さんに伝授していただいた寝しつけ...
-
0歳3ヶ月
子どもの写真付き年賀状!~賛否両論!?~
今秋に第一子を出産しました新米ママです。わが子はもうすぐ3カ月。お宮参りの時に撮った写真を年賀状に・・・と思っていたのですが、ネットで調べるとどうやら子どもの写真付き年賀状は賛否両論のようですね!...
-
0歳1ヶ月
夜間、動く息子。冷え対策
1ヶ月ごろからでしょうか。手足に力が付いてきて器用に布団をはぐようになりました。 この寒いのに・・・と毎回布団をかけ直さなくてはなりません。夜間は授乳時に息子が布団をかぶっていないことに気づくので...
-
最強のパワースポット!結婚、妊活、妊娠全て成功
やたら神社や聖地やらというパワースポットを巡る旅が好きな私と主人。多数のスポットを巡ってきましたが今回はその中でもお付き合い前、婚前、妊活中、妊娠中、産後にいったパワースポット(神社)をご紹介した...
-
0歳2ヶ月
アフタービクスに参加してよかったことベスト5
お正月太りで3キロ太り、その時に妊娠が発覚しました。妊娠して結局12キロ+でお産して、産後直後-4キロ。お正月太りも合わせると11キロも太ってしまいました。産後1ヶ月で-2キロ、産後2ヶ月で-2キロあ...
-
0歳3ヶ月
黄昏泣き!?3ヶ月の壁に突入。
生後3ヶ月・・・だいぶ育児に慣れ、あかちゃんもだいぶ首が安定してきて生活リズムも整ってきて・・・楽になってきたかな!?っと思うようになって数日・・・。いきなり壁にぶち当たりました。今回はいわゆる「...
-
産後のママの体重!スムーズに減少させましょう!
みなさんは妊娠中どのくらい体重が増えましたか?私は臨月に入ってから体重増加が加速してしまい毎日食事やトイレと格闘していました。結果、ギリギリ+12kgで済みました。今回はその後の体重変動についてあかち...